 |
 |
 |
 |
本発表会は終了しました。
このページは記録のために残してあるものです。
農林水産省研究プロジェクト「データベース・モデル協調システムの開発」では、近年発展著しいITを農業現場で真に役立つものとするために、農学・工学・情報科学の研究者の力を結集して要素技術を開発すること、それらの要素技術をインターネットを最大限活用することで結びつけ、実際の現場でも利用できる農業ITシステムを開発することに取り組んできました。
本研究成果発表会では、現場情報収集ロボットや生産計画支援システムなど、次世代の農業技術の基盤となりうる成果とそれらの現場での活用状況を、広く一般の皆様にご紹介し、未来の農業を展望するために開催します。
|

|
 |
2005年11月28日(月曜日) 午前10時から午後17時まで
|
 |
東京・秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル5階・会議室5B,秋葉原駅徒歩1分)
|
 |
農林水産省 農林水産技術会議事務局
独立行政法人 農業・生物系特定産業技術研究機構
|
 |
本発表会は終了しました。
|
 |
事務局:農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究開発課
中央農業総合研究センター農業情報研究部
お問い合わせ先:農林水産省 農林水産技術会議事務局 研究開発課 鈴木
Tel:03-3501-0966 Fax:03-3593-7227 E-mail:kiyosuzu@affrc.go.jp
|
 |